80歳からの楽しみ

日々の出来事を、広く取り扱うこと

グルメのページ

2018/4/22
天竜浜名湖鉄道、遠州一宮駅舎内、そば処 百々やの田舎蕎麦を
何年ぶりに味わいました、美味しかった!

7月12日、夕飯に近くの(歩いて1分)四川料理のチェンへ行きました。
この店は、3月に1度位の割で行っている。夏のメニューとしてトマトソースのおこげ
Newとありましたので、注文しました、おこげとトマト味が夏の風味を出し、なかなか美味しかったです。
近くにくることがあればお試しあれ!
490.jpg
 :7月12日;誕生日73歳
御殿場市民会館で、月1で開催のパン教室へ
今日はピザ造り、フランスパン粉を使い、イースト、砂糖、塩で、ピザ生地を、1次発酵、捏ね、成型の型へ(ピザ職人が行う、空中で手で回すことはなく、金型に入れて薄く延ばすのみ)寝かし後、ピザソースを塗り、前もって処理した野菜、ベーコン、トマト、2種類のチーズ等をトッピングして、オーブンで焼成、完成です。この教室で男性は私、一人で楽をしています!ちなみに4月から始めて、4回目になります、これまでに、ドーナツ、コルネ等を習いました、来月は何かな?
486.jpg
522.jpg
クラス会が昨日終わり、その疲れが大変残っている中での教室は辛かった。
今日は、モンキーブレッドを作りましたが、先生の教える数字がピンとこないことが、
度々ありました。菓子はカリントウでした。
今月のパン教室は、ドイツでクリスマス・シーズンになると、1年間保存した果物をパンの中に入れて作る、
「シュートーレン」の勉強しました。⛄⛄⛄⛄⛄⛄
1065.jpg
1069.jpg
12.jpg
雨上がりの気持ちの良い朝を迎え、AM9:30から1月のパン教室がはじまりました、終了は12:00頃でした。パン作りの合間には珈琲饅頭をつくり、饅頭とパンを試食して帰宅しました。
20039.jpg

拍手[0回]

NEW Display

2016年に購入、42インチ パナソニック製が壊れたので、45インチのAQUOS 4KのDisplayを買いました。4Kの画面は流石に綺麗ですよ!! 勿論、無料4K放送も鑑賞出来ます  AQUOS、7年長期延長保証付きで8万でした。

拍手[1回]

        
  • 1
  • 2