富士山
久しぶりに見る富士山です、今年はまだまだ、天変地異が
起るような気がする、天候が続いています。
2016年も残すこと3ケ月、今後は平穏に過ごせるように、
富士に祈った朝でした
久し振りに雪を頂く冨士を見る。何時見てもいいものだ!
2016/12/12(月曜日)16:50撮
日帰り温泉に行き、帰りに御殿場市前景で写真を撮りました。
今日の富士山、日が西に傾くころ、傘雲、この後、約6時間位で雨が御殿場に降ります。
今が富士山が1番奇麗に見える季節です
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
2017年1月2日、初めのブログは孫2人と3人で、富士山、水が塚公園に
雪遊びに行きました、昨年は雪が全く無く、孫ががっかりした記憶があり、
今年はまあまあの雪があり、雪合戦を孫と楽しみました、終わった後の
ソフトアイスが気持ち良く食べられ、満足して、帰途につきました


久しぶりの冠雪
良く晴れた日に、コロナ禍が御殿場に来た 感じがする,
クラスターが冨士虎の門整形外科病院内に発生した。
ジム(プラーナ)も当分の間、休止になり、運動不足になる。
ジムが早く再開すること冨士に願うばかりです。
今朝は珍しく、御殿場は快晴でした。冬景色
日帰り温泉へ行く途中で撮りました 
紅葉と冨士我が家から遠望して、仏舎利塔周辺が綺麗に見えたので、出かけましたが、
既に落葉の時期に入っていました。
久しぶりの快晴を見る
梅雨の晴れ間
御殿場市からの初冠雪報告
秋雨の束の間ショット: クリックして、HP,ブログへ来てください
今日の1枚、紫陽花の季節
日本中、何処へ行っても電信柱と電線が景色の邪魔をしている
東京では、地震での災害を最小限にするため、小池百合子氏が電信柱の撤去を公約に挙げたと聞いたが、
東京だけでなく、国のためにこの公約を掲げる党があれば、其の党に、一票入れても良いと思う。
この写真だ、富士山の景観が損なわれること、甚だ激し。
私見ですが、皆さんはどう思いますか
日本国中の電線が地上から消え、地中へ、一日も早く、この景色が見たい欲望、でも、、私には、、時間が無い!
それには、自宅近くまでの共同溝を整備しなければならない、できるところから、下水と上水のように。